RyoteiStyleJp

TOP > 日本文化を楽しむ

うつわの世界~それぞれの素材感をひきたて合うコーディネート~

透明感のある冬瓜の緑色とあんかけの出汁を受け止めるうつわを探し、見つけたのは楕円の鉢。うつわと食材の素材感をどちらも損なうことのない盛りつけにこだわりました。
(このレシピの記事はこちら)
 
伊賀唐津沓鉢と名付けられているこのうつわは、伊賀で作陶している福島一紘氏の作品。伊賀の土でつくられているので「伊賀」、斑唐津のように灰釉と糠釉を掛け分けているとのことで「唐津」、そして、沓(くつ)のような形なので「沓鉢」なのだそう。料理を盛りつけていると見えませんが、見込みの底には鮮やかな色の釉だまりができており目を惹かれます。
 
これに合わせたぐい呑は、小割哲也氏の灰被り志野刳貫きぐい呑。轆轤を使わず、粘土をくり貫き形づくられたそうで、眺め・触れてみて、その芸術性に感動を覚えます。また、形だけでなく、穴窯焼成ならではの灰かぶりの表情豊かさも見所ですね。
 
■取材協力・商品お問い合わせ
やきもの 長縄
http://www.naganawa.jp/

関連キーワード

おすすめ記事

Ranking-人気記事-

Keyword-キーワード-

SNSでRyotei Style Jpをチェックしよう

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube