RyoteiStyleJp

TOP > 日本文化を楽しむ

うつわの世界~冷菜をキリリとコーディネート~

サーモンと野菜の色が鮮やかに巻かれた「サーモン奉書巻き」のコーディネート。メインとなるサーモンのオレンジが映えるように、そして冷菜であることをイメージしやすいよう、涼しげなうつわを揃えました。
(このレシピの記事はこちら)
涼しげといっても、夏仕様にするのは戸惑うところ。ガラスや真っ白な皿を合わせるのではなく、薄いブルーの釉薬がかかった白磁を選びます。

こちらは、丸田宗一廓氏の作品。中央にふわりと渦のように釉薬が溜まり、外側には縮れが見えます。白磁ではあるものの、土のようなやわらかさが存分に伝わってきますね。

さて、酒器に選んだのは、中里花子氏の片口と、中里太亀氏のぐい呑みです。どちらも粉引の作品です。

片口は貫入が出ているように、わざとひび割れを出して色をつけているのだとか(※「貫入」:釉薬と土の収縮率の差によって、焼成後に生じた釉薬のひび模様のこと)。

ぐい呑みは釉薬を上と下から二重がけしているそう。そのためグレーと白の色の変化が出ているのです。そう聞いて触れてみると、釉薬が重なった部分は少しぷっくり。さらに、窯の中で火が当たったところとそうでない部分は、つるつるだったりざらざらだったり変化に富んで面白いのです。

寒い季節。あたたかな部屋で冷菜と冷酒でキュッとひきしまるような、そんなひとときがつくれそうなうつわたちでした。

■取材協力・商品お問い合わせ
株式会社 一番館
東京店 GALERIE AZUR(ぎゃるりあじゅーる)
https://www.galerieazur.net/

おすすめ記事

Ranking-人気記事-

Keyword-キーワード-

SNSでRyotei Style Jpをチェックしよう

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube