冬のレシピ
身体の中からポカポカに! きりたんぽ鍋
監修:寿美家和久
日本の東北地方にある秋田県の郷土料理“きりたんぽ”の鍋。
ご飯と片栗粉を混ぜてつくった“だまこもち”も一緒に煮込みました。
(きりたんぽのつくりかたはこちら)
(出汁のつくりかたはこちら)
※この料理に使われたうつわはこちら
食べごろ 通年
材料 (4人分)
- ・きりたんぽ:4本
- ・ご飯:1合分(350g)
- ・片栗粉:18g
- ・出汁:1200cc
- ・薄口醤油:120cc
- ・みりん:120cc
- ・鶏もも肉:300g
- ・ごぼう:150g
- ・糸こんにゃく:150g
- ・まいたけ:100g
- ・ねぎ:80g
- ・セリ:60g
-
1
きりたんぽの串をはずして食べやすい大きさにカットしておきます。
-
2
すり鉢にご飯と片栗粉を入れて混ぜ、つぶして団子(だまこもち)をつくります。
-
3
土鍋に出汁と薄口醤油、みりんを入れて火にかけ、鶏もも肉を入れて一煮立ちしたらアクを取ります。
-
4
3にごぼうと糸こんにゃくを加えて再びアクを取ります。
-
5
4にまいたけと2のだまこもちを加えて5分煮ます。
-
6
5にまいたけと1のきりたんぽ、ねぎ、セリを加えて蓋をし、1分煮ます。
レシピアレンジ
近藤 潤(フードプランナー)